X
言語学習における『プラトー』とは?

By Brian Carpenter 2023/03/17


言語学習における『プラトー』とは?


自然界では、高原や台地を意味する「プラトー」 (a plateau) はとても不思議で壮大な存在です。山のように高く鋭くそびえ立ち、およそ600mを超える高さから平坦になり、広大な土地を覆っています。それは、自然界でも、写真であっても、多くの人を魅了します。
しかし、語学学習における「プラトー」(a language learning plateau)は、平坦で頂点のない山・台地のようなものであり、一旦ある程度まで登ってしまうと、その上で彷徨ってしまう可能性すらあるとも言えます。

「学習プラトー」とは?

「プラトー」とは、自然界においては「高原」や「台地」を意味しますが、同時に、「安定」や「停滞」という意味を持ちます。
従って、ここで言う「学習プラトー」とは、『学習停滞』または『上達・発達停滞期』のことです。 つまり、時間の経過と共に、学習や進歩の速度が学習初期と比べて劇的に遅くなることを指します。第二言語の上達が止まり、上達の速度・進歩が "平坦"になったとき、「言語学習における"プラトー"」、つまり「学習停滞期」にぶつかるのです。上達の度合いをグラフにすると、頂上のない山、もしくは台形の上底に佇んでいるように見えるでしょう。
つまり、学習時間や学習量があるにも関わらず、知識量や理解力の増加が止まってしまうということです。

「学習停滞」は、語学学習に留まらず、仕事、楽器、スポーツなど、あらゆる分野において、誰にでも起こり得ることです。あなたは、何かの分野において、上達が遅くなったと感じたことはありませんか?「学習停滞」を経験したことがあるのではないでしょうか。ここで、私が初めて経験した語学学習の停滞期についてお話ししたいと思います。

私の語学学習の『旅』の始まり

日本に来た当初、私は日本語で2、3語しか話すことができませんでした。「コンニチハ」「アリガトウ」「サヨナラ」が、当時の私にとっての日本語の語彙力の限界でした。 観光ビザで滞在した3カ月間は、毎日が新しい体験で、日本語の語彙も日に日に増えていきました。名古屋のワイルドな街並みを生き抜くために、当初、私はとても速い勢いで学習を進めており、私の日本語はどんどん上達しました。

その後アメリカへ帰国し、私は大学で日本語のクラスを選択することにしました。教授に背中を押され、クラスメイトに刺激され、アメリカにいながらにして、毎日どんどんと日本語の文法や語彙を覚えていきました。そこには、明らかな上達がありました。

名古屋に戻って生活するようになってからも、私の日本語は上達し続けました。まだまだ流暢だとは言えませんでしたが、2年前に初めて日本を訪れた時と比べると、飛躍的に上達していました。勉強した言語に囲まれた生活を送れることに大きな喜びを覚え、学んだことをリアルな生活の中で試し、実践することが出来たのです。私の日本語は、まだまだ上達していくとさえ思えました。

日本での生活、そして日本語の独学を始めてから1年半ほど経過した頃、私は全くと言ってよい程、日本語を日常的に使うことに対して抵抗感を感じなくなってきました。コンビニの店員さんとの会話は数え切れないほどありましたし、買い物や、道を尋ねること、レストランで注文をすること、病院にかかることなどもたくさん練習しました。そうして、なんとか生き延びてきました。 しかし、その頃、私の日本語の上達は"停滞し"、"止まっていた"のです。

"言語学習プラトー"への入り口

私は、初めて「語学学習の停滞期」を迎えました。以前ほど日本語が上達しなくなり、同じフレーズを何度も繰り返しているように感じるようになりました。もちろん、まだ勉強は続けていましたが、その学習・上達スピードは以前に比べ、はるかに遅くなってしまいました。 日本で生活することは出来る、簡単な会話も出来る、基本的な意見も言える。でも自分の言いたいことが正確に、思うように言えない。まだまだ学ぶべきことがたくさんあるのに、なかなか上達しない自分に苛立ち、打ちのめされるような感覚さえ覚えました。

言語学習プラトーの克服法はある

20年以上にわたる私自身の教師としての経験から、言語学習の停滞に伴う挫折感や、打ちのめされるような感覚は、非常によくあることだと感じています。皆さんもそうかもしれませんね。しかし、私は自分の学習停滞(実際の経験として、数多くの停滞期)をこれまでに克服し、多くの生徒さんに対しても、学習停滞期を克服する手助けをしてきました。

私が提案する『克服法』とは、つまり、あなたもこの学習停滞期を乗り越えることが可能だということです。平坦な台地の上で、目的地を見つけられないまま彷徨うことを止め、さらなる高みへの道を再び進めることができるのです。

今回のブログは、複数回に渡るシリーズの『パート1』です。
私は今後、複数回に渡って、言語学習の停滞期を乗り越え、再び言語学習の上達・進歩を始めていくためのアドバイスや戦略をお伝えしていきます。
是非、お付き合いください。

また、あなたが『言語学習の停滞』に関する経験をお持ちであるならば、もしよろしければ、是非お聞かせください!
もし共有して下さる場合には、
メールアドレス: [email protected] 件名に「プラトー」もしくは「Plateau」と入力して送ってください。(日本語でも英語でもどちらでも大丈夫です)

また、ブログタイトル:「私の日本語アドベンチャー」においても、私が初めて経験した言語への戸惑いや突破してきた方法について読んで頂くことができます。

お読み下さり、ありがとうございました!

次回もよろしくお願い致します!

対面またはオンラインにて無料レベルチェック・体験レッスンをご希望の方は、エクスリンガルまでお気軽にお問い合わせください。

春キャンペーン

メールマガジン登録

×