“forget to do” と “forget doing” は何が違う?So what is the difference between forget to do and forget doing?

「忘れる」を意味する“forget”ですが、その後に続く言葉で大きく意味が変わることを、あなたはご存知でしたか?せっかく動詞の意味を知っていても、使い方を間違えてはもったいない!日常でも頻出の単語なので、ぜひこのブログを読んで、今日から“forget”を使いこなしましょう!

2024.10.16

この記事は10分で読めます

英文法
to forget

to forget to do [something]

約1ヶ月前、私は長年通ってくださっている生徒さんから、彼や彼の家族を悩ませている文法について、シンプルですが興味深い質問を受けました。彼の質問に答える中で、私はこの文法がいかに厄介なものであるかを思い知りました。そこで今回、短いブログ記事ではありますが、使い方の違いについて質問に答えながら、私たち英語のネイティブ・スピーカーが使うような自然な用法の例を紹介していきたいと思います。最後にちょっとしたクイズも用意しましたので、知識を定着させるためにぜひお役立てください。

さて、生徒さんからの質問ですが、それはこのような質問でした。「“forget to do something“と“forget doing something”の違いは何かと弟から聞かれたのですが、はっきり答えられませんでした!教えてもらえますか?」非常に良い質問ですね!

ここで、この2つの文法構造の難しいところは、特に話し言葉においては、非常に似たように聞こえるということです。唯一の違いは、“forget”の後に、動詞の「不定詞」を使うか、動詞の「ing形」を使うかということです。しかし後述するように、これら2つの意味は全く異なるのです。

まず、この文法の用法を理解するために、自然な英文をいくつか挙げてみましょう。

Let's read and learn!

I forgot to check the fish that I was grilling in the oven. Now it is burnt black and the whole lounge smells so fishy.

She forgot to do her Math homework so her teacher was not happy with her.

Please make sure you don’t forget to lock the door when you leave.

これらの例文から分かるように、“forget to do something”は、何かをするつもりだったけれど、覚えていなかったために、それをしなかったという場合に使われます。上記のうち2つの例文はまさにそのような状況を表しています。

1つ目の例文では、私はオーブンの中の魚を確認するつもりでしたが、電話で話していたためにそのことを忘れてしまい、オーブンの中の魚を確認しませんでした。その結果、魚は焦げ、煙が立ち、さらに悪いことに、居間には魚の焦げた臭いが充満してしまいました。この話は、私が長久手市の杁ヶ池公園の近くに住んでいたときに実際に経験したことに基づいています。今となっては笑い話ですが、そのときは全く笑えませんでした。🙂

2つ目の例文も同じです。この生徒は実際にいたわけではありませんが、彼女は、しようと思っていた数学の宿題を忘れてしまい、結果として、彼女の先生は今怒っているということです。

最後の例文は、この文法の非常に一般的な形です。誰かが今後やるべきことを忘れないように、思い出させるときに使われます。この例文の場合は、おそらく私がスタッフに、はなみずき通校を出るときには、ドアに鍵をかけることを忘れないようにと念を押しているのでしょう。

最後に、こちらの会話をご覧になって、知識を定着させてくださいね。

John and Sarah in the office

ジョンとサラが仕事の話をしています。ジョンは、するつもりだったことを忘れてしまい、上司のケンイチとの間でトラブルになっています。

Learn from this conversation!
Sarah: Hey, morning John, how are you doing?
John: Mmm….honestly not great Sarah.
Sarah: Oh sorry to hear that, what’s the problem?
John: I forgot to submit my receipts for my transportation this month and Kenichi is pretty annoyed with me.
Sarah: Oh right, yes, he doesn’t like it when staff forget to do things like that. I did exactly the same thing last year. He was pretty angry with me but after a few days he was fine.
John: Oh really? Thanks for telling me that, I was feeling bad. I’m glad that I’m not the only one who has forgotten to submit my receipts.
Sarah: No, not at all, lot’s of us have done it. Don’t worry, he’ll be fine in a few days.
John: Oh good, I’m glad to hear that. Anyway, enough about me and my problems. How are you Sarah?

それでは、次の文法のポイントを見ていきましょう。

to forget doing [something]

こちらでも、いくつかの例文をチェックし、前述した文法構造との違いを見ていきましょう。

Let's read and learn!

Oh no! I forgot opening the window in the kitchen. We had a storm last night and now the kitchen floor is covered with water.

My father forgot watching that movie until he saw the final scene. Then he realized that he had watched it a long time ago.

I will never forget traveling down through Africa in my twenties. Such a wonderful experience.

上記の例文を見ていただければお分かりになると思いますが、“forget”の後に、動詞のing形を使うと文の意味が変わります。動詞のing形で表される動作をしたことを忘れる、ということです。

1つ目の例文では、私は過去に台所の窓を開けましたが、寝るときにはそのことを忘れており、寝ている間に一晩中豪雨に見舞われたために、朝起きたときには台所の床がとても濡れていた、ということです。

2つ目の例文では、私の父はその映画をずっと前に見たことを忘れていましたが、最後のシーンを見て、彼はそれを以前に見たことがあると突然思い出した、ということです。

そして最後の例文は、何かとても印象的なことについて話すときに使う、非常に一般的な構文です。“I will never forget.........ing.........”はネイティブが非常によく使うので、覚えておくとよいでしょう。これは、その経験がとても素晴らしいものであった、あるいは恐ろしいものであったので、今後も忘れることはできないだろう、という意味になります。

こちらにいくつかの会話の例を挙げてみましたので、ネイティブが話すような自然な会話の中で、この文法構造の使い方を確認してみてください。

Miyuki and Klaus

ミユキとクラウスは会社でのパーティーについて話しています。

Learn from this conversation!
Miyuki: Tony seems to be upset about something you said to him last night at the party.
Klaus: Oh really. That’s too bad. What did I say?
Miyuki: He says that you said the car he drives is not a nice color.
Klaus: What? Really? I said that? I don’t think so.
Miyuki: Well, he said that you did.
Klaus: Mmmm let me think. Oh that’s right. I drank a little too much and I forgot saying that I didn’t like metallic blue cars. Now I remember! I forgot that his car was metallic blue….. Oh no, that is very careless of me.
Miyuki: Yeah, he is quite upset.
Klaus: I will have to apologize to him. Thanks for letting me know.

Hans and Lei

ハンスとレイは、ハンスのイタリア旅行について話しています。

Learn from this conversation!
Lei: Hi Hans, nice to see you are back safely from your holiday to Italy. How was it?
Hans: Hey Lei, yeah it was fantastic. Thanks for asking.
Lei: So which cities did you go to?
Hans: It was a short trip so we only had time to go to Rome and Ferenze actually.
Lei: Oh but they are both fantastic cities, aren’t they?
Hans: Yes they are really great. So it sounds like you have visited them before?
Lei: Yes, I went with my husband on our honeymoon. So many wonderful sights in both cities! I will never forget walking into Saint Peter's Basilica in the Vatican. It was the most magnificent thing I have ever seen!
Hans: Yes, I totally agree. Saint Peter's Basilica was one of my favorite places as well.

いくつかの例文では、過去完了形を使って別の表現ができるということにも注意してくださいね。

I forgot opening the window in the kitchen —> I forgot that I had opened the window in the kitchen before I went to bed.

My father forgot watching that movie → My father forgot that he had watched that movie……

このように、動詞の後に「不定詞」を使うか、動詞の「ing形」を使うかによって、文の意味が異なるというパターンは、英語では非常によく見られます。今回の記事では「forget」という動詞に焦点を当てました。他の動詞全てについて焦点を当てていくわけではありませんが、注意すべき重要な動詞をいくつか挙げておきます。

  1. to forget
  2. to remember
  3. to stop
  4. to start

最後に、ちょっとしたクイズを用意しました。この文法についてどのくらい理解できたか、ぜひ楽しみながらクイズに挑戦してみてくださいね。

Grammar Quiz

Please choose the correct answer

A fun multiple choice test!

Please click on the answer. Only your first try will be recorded for the results. When you have finished, you can see your results and answers by clicking on the button 'results and answers'

この学習ブログ記事があなたのお役に立つことを願っています。あなたがもし、当校の生徒さんではなく、また当校のレッスンを体験してみたいという場合は、長久手市、みよし市、名古屋市伏見にある、エクスリンガルの各校舎や、あるいはオンラインにて、無料レベルチェックレッスン、無料体験レッスンをぜひ体験してみてくださいね。お問い合わせフォームまたはお電話にて、お問い合わせください。

マルチリンガルな専門講師たちが、語学学習と英語に関する豊富な知識を駆使して、あなたの英語上達をサポートさせていただきます。お会いできることをとても楽しみにしています。それでは、良い一日を!